あんずの里 あんず開花宣言

3/27あんずの里 あんず開花宣言 第70回あんずまつり始まる

3/27お昼ごろは夏日?のような24℃、夕方も生温い風で朝晩の寒暖差が激しいこの頃。
いよいよあんずの里あんずも本日3/27に「開花宣言」の発表がありました。
お昼にあんずの里方面行ったので、アンズの花の開花状況を里一周回って見てきました。

国道18号粟佐信号から道路標示看板「長野県立歴史館・あんずの里」方面へ入り、しなの鉄道踏切を渡り長野県立歴史館の直線道路であんずの里へ向かいます。

あんずの里に入り道路看板「上平展望台花さか村」に向かい坂道を上ります。
早い木はあんずが咲いていました。

あんずの里上平展望台 花さか村

あんずの里頂上の見晴台 上平展望台花さか村 アンズソフトやアンズスイーツ、杏菓子などお土産品などいっぱい売っています

ちょうどお店に入ったら花さか村 横島物産社長の横嶋さんが急な好天候であんず開花が早まり開店準備に大忙しの中、美味しいあんずソフトを頂きました。

昨年より味を改良し、アンズの酸味を増したとの事。味わってみると杏の甘酸っぱいが引きたち 益々美味しいソフトクリームアイスになりました、ぜひお花見のお供におススメのアンズソフトです。

あんずの里あんず開花予想は? 3/27現在 信州千曲観光局・あんずまつり実行委員会発...
あんずの里駐車場

上平展望台花さか村先に、大駐車場(マイクロバス可)がございますので、ご利用ください。(あんずの里全体 路上駐車禁止です)

あんずの里スケッチパーク 帰り道

上平展望台から下り、スケッチパーク方面が帰路のコースになっています。

あんずの里を出ると長野県立歴史館のある道路は一直線ですが、しなの鉄道の踏切と先の信号があり、また迂回する脇道も無く、満開時の週末など数珠つなぎの渋滞になります。
あんずの里を出た直線の上信越道の手前の交差点を右折して国道に抜ける道路がおススメです。

Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.