
最近は朝晩の冷え込みもあり、いよいよ信州千曲市も紅葉が最盛期を迎えています!特に、今年は以下の二大スポットの紅葉が、息をのむ美しさです!
荘厳な歴史と紅葉のコントラスト「曹洞宗 龍洞院」
桑原地区に佇む曹洞宗の名刹、龍洞院(りゅうどういん)の紅葉が見頃を迎えています。
山間に位置する静かなお寺の境内は、燃えるような赤、鮮やかな黄色、そして落ち着いた緑のグラデーションに包まれ、まさに日本の秋の絶景です。




見どころ:
- 山門をくぐり、歴史を感じる境内に広がる色鮮やかな紅葉の絨毯。
- 高台にあるため、紅葉の向こうに冠着山(姨捨山)千曲市街を一望できるパノラマビューも格別です。
- 国の登録有形文化財である「龍洞院架道橋」(レンガ造りのアーチ橋)をくぐって参道へ向かうルートは、ノスタルジックな雰囲気で気分が高まります。
- JR篠ノ井線沿線に位置する為、特急しなの等の電車が通過すれば紅葉と一緒に撮影できる。
名月と紅葉狩り名所「姨捨 長楽寺」

そして、日本三大車窓としても知られる**姨捨(おばすて)エリア。月にまつわる伝説が残るこの地にある長楽寺(ちょうらくじ)**の紅葉も、今が一番美しい時です。
「田毎の月(たごとのつき)」で有名な姨捨の棚田を姥岩上から見下ろす高台にあり、紅葉の季節には、お寺の風情と相まって、感動的な景色が広がります。





見どころ:
- 境内にある大きなモミジの木が赤や黄色に染まり、青空に映える姿は圧巻!
- 姨捨の棚田とともに紅葉を写真に収めることができる、絶好の撮影スポットでもあります。
- 石段を登りながら、日本の古典文学にも登場する名月の里の雰囲気を心ゆくまで味わえます。
旅のヒント
- 今すぐがチャンス! 天候にもよりますが、この週末から来週にかけてが最高の見頃になりそうです。
- 温かい服装で: 朝晩は冷え込みますので、防寒対策を忘れずに。
- カメラの準備も: 素晴らしい景色をぜひ写真に収めてください!
- JR姨捨駅や姨捨の棚田からの善光寺平の風景・夜景もお楽しみください




この機会に、千曲市の歴史と自然が織りなす極上の紅葉狩りを楽しんでみませんか?
紅葉狩りの後は戸倉上山田温泉のかけ流し温泉で体の心から温まって美味しい料理を食べてゆっくりお過ごしください。
Sotoshu Ryutoin Temple in Chikuma City, Nagano Prefecture: A Prime Spot for Autumn Leaf Viewing!
The colors are just perfect for viewing now!
Please enjoy a fall foliage and onsen (hot spring) trip!
よく質問のある「雪は降りますか?」
※千曲市戸倉上山田温泉周辺(佐久市~上田市~千曲市間)の地域は雪はまだ降りません。
当地区の降雪は、年末年始~2月頃で、スキー場の様な積雪では無く、積もっても10㎝位の積雪です。積雪時期のお車はスタットレス必須です。
※11月からの山間部(志賀高原や菅平高原・戸隠など標高の高い所)へ観光のお客様は、スタットレス装備が安全です。

千曲市戸倉上山田温泉の積雪道路状況は当館ブログやSNSで最新情報を発信します

